シャンパンといえば、フランスのシャンパン地方で作られた世界に名の通った高級なスパークリングワインですが、この度、昔のシャンパン地方の首都であったトロワを訪れました。高級スパークリングワインではなく、古都の街並み見物が目的。私は密かに味わってやろうという野望は持っていましたが。
トロワは歴史遺産であるステンドグラスで有名。小さな中心街なのに大聖堂の他、教会がたくさんあって驚きました。私が街歩きで特に感動したのは、ハーフティンバーの建物が隣とぴったりくっついて建ち並ぶ独特の街並みです。古い建物はなぜか真っすぐに建っていないものが多く、よく壊れずに残っていると感心しました。
Troyes is famous for its heritage of stained glass. I
thought there were many churches as well as a big cathedral in the small town
centre. What most impressed me was Troyes’ many half-timbered houses built
right next to each other. Some of the old houses were far from level or
upright. I wonder how they have avoided collapse?
狭い小路を歩きまわるのは楽しかったですが、3月末だというのに、かなり寒くて冷え切ってしまったので、昼食はインドレストランでカレー。カレーに合うかは微妙ですが、せっかくなので、シャンパンを食前酒に注文しました。小さいシャンパングラスで6ユーロ。本場でも高いものに
は変わりない・・・。私には他のスパークリングワインとの違いを述べることは不可能ですが、贅沢気分は味わえました。
It was interesting to walk along Troyes’ narrow streets but
it was very cold which was unusual for the end of March. Getting chilly, we went
into an Indian restaurant for a hot lunch. It was doubtful that champagne was
going to go well with an Indian curry, nevertheless, I ordered one as an
aperitif. One small glass of champagne was 6 euro, which was expensive as we
were in the productive centre. Anyway, I enjoyed a luxurious feeling although I
couldn’t tell the difference between the champagne and other sparkling wines.
0 件のコメント:
コメントを投稿